最大の鉄剣 初めて公開 奈良・富雄丸山古墳で出土 他

- 時事
● ピザの祖先? イタリア古代都市ポンペイ、パン屋跡でフレスコ画発見
 - 朝日新聞
 古代ローマ時代に火山の噴火で埋没した南イタリアの都市遺跡ポンペイで、「ピザの祖先」とみられる食べ物の壁画が見つかった。現代のピザはナポリが発祥とされるが、イタリアメディアは、ローマ人が2千年前にピザに似たものを食べていた証拠だと伝えている。

「孤高の哲学者」ヤマトイワナを守れ 南アルプス源流に残る原種の命 - 朝日新聞
 南アルプスの仙丈ケ岳に源を発し、天竜川に注ぐ三峰川には、めったにお目にかかることがなくなった原種のヤマトイワナが生息する。
 標高2千メートル以上の源流部で、厳しい環境に適応して命をつないできた日本固有のイワナは学術的にも貴重な存在。そのたくましさと気高さに畏敬(いけい)の念を抱く地元の伊那谷の人々は、ヤマトイワナの保存にむけた地道な活動を続けている。

● 防止法施行から10年、いじめ増加傾向続く コロナ中も過去最多更新
 - 朝日新聞
学校におけるいじめ対策を初めて法制化した「いじめ防止対策推進法」が成立して、21日で10年。いじめの認知件数は現在も増加傾向にある

● 最大の鉄剣 初めて公開 奈良・富雄丸山古墳で出土(動画)
 - 共同通信
 奈良市にある日本最大の円墳・富雄丸山古墳(古墳時代前期、4世紀後半)で見つかった国内最大の鉄剣「蛇行剣」(長さ2・3メートル、幅6センチ)が27日、奈良県立橿原考古学研究所で初めて報道陣に公開された。
続きを見る >>