​NHKブラタモリ「奈良・正倉院~なぜ1,300年もお宝を守れた?~」

- 映画・テレビ鑑賞
番組HPより)
訪れたのは奈良・正倉院。正倉院は何がスゴイのか?タモリさんが正倉院に実際に入って解き明かす。

---
奈良・正倉院を訪れ、なぜ1300年もお宝を守れたのか、解き明かした回です。

正倉院は、東大寺・大仏を造立した聖武天皇が愛用した品などを納めたのが始まりで、奈良時代の9千点もの宝物が納められているということです。

実は、ここに納められている宝物は、国宝が1つもないそうです。
国宝に指定するのは、宝物が改変などをされたりする恐れがあるため、国宝に指定して改変などができないようにするためだということです。
正倉院の宝物は、宮内庁が管理しているため、そのような恐れがなく、国宝に指定する必要がないということでした。

番組では、実際に正倉院の中に入って、天井が低く2階建てになっている倉の中の様子に触れることができました。

なぜ1300年もの長い間、お宝を良好な状態で守ってこられたか?
建物として、校倉造りで大量の木材を使っているため吸湿性能が高いこと。正倉院の扉を開けるには天皇の許可が必要であること。高い場所にため池をつくって高低差を生かして放水する防火対策など、宝物を守るいろいろな工夫や対策がなされているということで解説があり、過去から受け継いできたものを将来へ伝えていこうという携わる人々の思いを感じました。
続きを見る >>